美容鍼とは?
ツボや筋肉に鍼・お灸をし、刺激を与えることで免疫力UPや血行促進などの効果がある鍼灸治療。
その中でも美容目的としたものを「美容鍼」と言います。
人間の肌は、表皮・真皮・皮下組織の3層かはできています。
美容鍼では、お肌の弾力を保つために重要なコラーゲンやヒアルロン酸からできている真皮層を鍼で刺激。
そうすることで新陳代謝が活発になり、新しい細胞が生まれお肌のターンオーバーが整ってきます。
肌の弾力や血行が良くなることで、シワ・くすみ・たるみなどのお悩みが改善されます。
fav placeの美容鍼
「お肌は内臓の鏡」とも言われているように、お肌のお悩みの原因が身体の不調からきていることもあります。その為、当院ではお顔だけでなく身体や頭皮にも鍼やお灸、マッサージを行い全身を調整していきます。
また、鍼と聞くと「痛いのかな?ちょっと怖いな」というイメージをお持ちの方も多いと思います。
美容鍼の鍼は、注射針とは異なり、髪の毛と同じ程度または少し太いぐらいの細さです。痛みの感じ方は人それぞれ異なりますが、鍼が皮膚に入るときにチクッと感じることもあります。
痛みに敏感な人でも、爪楊枝でチクチクされる程度の感覚ですので、痛いのを我慢しないと受けれないものではありません。
安心して受けていただけるよう、声を掛けながら施術を行いますのでご安心ください。
美容鍼で
期待できる効果
【リフトアップ・小顔効果】
筋肉に直接アプローチすることで、お顔の筋肉が引き締まりたるみが改善され、ほうれい線やフェイスラインがスッキリとし、小顔効果を実感することができます。また当院では美容鍼とカッサを組み合わせることで、むくみを撃退することができ、より小顔効果を実感していただけます。
【くすみ改善】
皮膚の新陳代謝が落ちてしまうと、お顔がくすんできてしまいます。美容鍼で肌に直接刺激をすることで、新陳代謝の活性化を促します。また、血流が良くなることで栄養たっぷりの血液をお顔まで届けられるようになり、くすみ改善に繋がります。
【肌荒れの改善】
ニキビや吹き出物などの肌荒れにも美容鍼は効果的です。
お肌の新陳代謝が落ち、さらにストレスや寝不足、暴飲暴食などで免疫力が低下すると、ニキビの原因となるアクネ菌を抑えられなくなりニキビができるのです。
美容鍼でお肌の新陳代謝を促し、さらに免疫力を高めることで綺麗なお肌を取り戻すことができます。
【シワの軽減・ハリを取り戻す】
シワを作る大きな原因は乾燥とたるみです。加齢などで、潤い成分や弾力を保つために重要なヒアルロン酸やコラーゲンが減少すると、シワやたるみが目立ってきます。
鍼で真皮層を刺激することで、成分の分泌・生成を促し、潤いとハリのあるお肌を取り戻すことができます。
【その他に期待できる効果】
目の下のクマの軽減/食いしばりによるエラの張り/便秘
眼精疲労/不眠障害/冷え性/全身疲労/生理痛 など
コース
トータルケアコース
【美容鍼 × カッサ × 全身調整】
\ 人気NO.1 /
美容鍼が初めての方にオススメ
お肌のお悩みと同時に、お身体の状態も鍼灸とマッサージを組み合わせて整えていきます。さらに美容鍼とカッサを組み合わせることで、血行とリンパの流れが良くなり、くすみ改善・むくみ解消・小顔・リフトアップ効果が期待できます。
すっきりスペシャルコース
【美容鍼 × 小顔フェイシャル】
\ 月に1度のご褒美に /
首肩コリがお辛い方にもオススメ
鍼で筋肉を緩め、引き上げた所に、さらにオイルでリンパを流していきます。
首肩~デコルテまでオイルで流すことで首肩コリがお辛い方もスッキリ♪噛み締めが強くお辛い方にもオススメです。
ヘッド集中コース
【頭皮鍼 × ヘッドスパ】
\ 新感覚のヘッドスパ /
睡眠障害でお悩みの方にオススメ
頭皮鍼(頭にうつ鍼)に特化したコースです。
寝つきが悪い…目が覚めてしまう…などの睡眠障害や頭が重く疲れている方にピッタリのコースです。
※こちらのコースは頭皮がメインとなります。基本的にお顔の鍼はございませんので、ご了承くださいませ。
その他のメニューはこちらから
さらに表示
美容鍼灸サロン fav place
〒376-0011
群馬県桐生市相生町1-320-1
ブリリアントブルー E号
営業時間 / 11:00~19:00
定休日 / 不定休
※最新の営業情報は当院の予約サイトまたはLINE・Instagramをご確認ください。